ナノソルCC Q&A
- ナノソルCCって⼀⾔でいうとどんな製品ですか?
- 除菌、除ウィルス、抗アレルゲン、消臭効果の⾼い安全安⼼な製品です。
- 安全安⼼という理由はなんですか?
- ナノソル CC で使⽤されている成分は⽔、酸化チタン、ごくわずかな⾷⽤の発酵エタノールのみでそれぞれ安全性が証明されています。安全性が証明されているものだけで作られていることから安全安⼼という理由付けをさせていただいています。
- 今までの除菌抗菌製品と何が違うのですか?
- アルコール系の除菌抗菌製品はウィルスや菌の繁殖を抑えるだけでしたが、ナノソルCC はウィルスや菌を瞬間的、継続的に分解、不活化させる作⽤があり、その効果はエビデンスにより証明されています。(別紙資料PDF)
- 今までの消臭製品とは何が違うのですか?
- ⼀般的な消臭剤は臭いや菌を分解せずに包み込むことで消臭を⾏っており、時間経過と共に再び臭いを発して、繰り返し使⽤する必要があります。ナノソル CC はアンモニアなど臭いの原因となる物質や菌そのものを分解し続けるため継続した消臭効果が期待できます(別紙資料PDF)
- ナノソルCCの効果はどのくらい持続しますか?
- ナノソル CC で使⽤される独⾃の酸化チタンは噴射する⾯に付着する限り継続的に効果を発揮します。ただし噴射する⾯にほこりや油分が付着しているとそれらが取れる際に⼀緒に取れてしまうので週⼀回ほどのペースでご使⽤になられることをお勧めします。
- ⼿に付けたときに効果はどのくらい持続しますか?
- お肌は⽪脂という脂の膜で覆われているため、1⽇ほどで付着した酸化チタンは⽪脂と共に剥がれ落ちてしまいます。通勤や通学前に⼿のひらにスプレーして軽く揉み込んで下さい。⼿洗いしても酸化チタンが取れることがありませんのでその都度スプレーする必要はありません。
- 太陽光の当たらない室内や⽇陰では効果が出にくいですか?
- これまでの光触媒製品は紫外線を当てなければ⼗分な触媒反応を起こしませんでしたが、ナノソル CC で使⽤される独⾃の酸化チタンは室内光でも⼗分な触媒反応を起こします。より⾼い効果を求める場合は対象物にスプレーした後、天⽇⼲しなどして太陽光が当たるようにして下さい。
- 保管する場所は明るいところでないとダメですか?
- 光が当たっている限り光触媒反応が起きているため、明るいところで保管いただく⽅が内容物の安定が保てます。皆様の⽣活のそばに寄り添っていきたい製品ですのですぐに使⽤できるところに置いていただければ幸いです。
- 使⽤期限などはありますか?
- 基本的には設けておりませんが、開封後は早めのご使⽤をお勧めしています。ただ未開封であっても⻑期間光の当たらない暗所や⾼温多湿となる⾞内や浴室などで保管されますと品質の劣化にも繋がりますのでお避け下さい。
お問合せご相談はお気軽に
下記のメールフォームに必要事項を記入して送信ボタンを押してください。
後日、担当者より 折返しご連絡させていただきます。
尚、お問い合せについての回答は、土・日・祝日、及び弊社休業日(GW休暇、夏期休暇、
年末年始休暇などの連休)は、翌営業日以降の対応とさせていただきます。